夜岡

いわゆるリケジョ。社会人2年生

山梨 日本酒めぐり

会社のお酒好きの皆さん5名と山梨日本酒めぐり

9時に出発!

 

道の駅とみざわ

f:id:yoruoka26:20190203161431j:image

タケノコの形の建物発見。とてもリアル。

 

身延まんじゅう
f:id:yoruoka26:20190203161415j:image

駅前のお店で売ってるものと身延山の露天?で売っているもので味が違うらしい。こちらは駅前のもので、皮がもちもちしていて美味しかった。

 

春鶯囀(しゅんのうてん)の萬屋醸造
f:id:yoruoka26:20190203161338j:image

f:id:yoruoka26:20190203161351j:image

売店の建物は日本酒のモチーフがあったりして可愛かった。

茶色い丸い玉は杉玉と言って、新酒が出来たことを知らせる役割のものなんだって。知らなかった。

 

430円で日本酒5種類とゆず酒の試飲を
f:id:yoruoka26:20190203161425j:image

季節外れなのか日曜だからなのか、普段より品種が少なかったとのこと。

 

道の駅 富士川でみみほうとう
f:id:yoruoka26:20190203161357j:image

晴れていれば展望台から八ヶ岳がみれるらしい。さらに階段を登ると、昔に時を報せていた太鼓?がある。

レンタルサイクルが500円/3hで、キャノンデールメリダヤマハの電動付きクロス(どれも20万円ほど)などから選べるらしくてびっくり。

 

男山の八巻酒造店はお休み。。
f:id:yoruoka26:20190203161404j:image

道路には一部雪が残っていて、同じ関東だけどとても寒い所なんだな〜と思った。

 

七賢の山梨銘醸
f:id:yoruoka26:20190203161408j:image

試飲一杯サービス。

七賢シリーズは今の時期しか取り扱っておらず、夏前には売り切れてしまうとのこと。一番高いやつが一番美味しかった(気がする)。

家紋?がうちと同じでおぉーってなった。由来は違かったけど。

 

七賢の行在所見学
f:id:yoruoka26:20190203161342j:image
f:id:yoruoka26:20190203161346j:image

象牙を使ったピアノや、細かな欄間を作った大工さん、庭造りのお話などをガイドさんから聞く。天皇が宿泊されたときの苦労話なども。

白州という地域は、梅が散る前に桜が咲くので春がにぎやか。だけど今年は暖冬なので、同時に咲いているところは見れないだろうとのこと。

 

七賢の向かいのお菓子屋さん
f:id:yoruoka26:20190203161419j:image

信玄餅を自分へのお土産に
f:id:yoruoka26:20190203161334j:image

信玄餅と言えば桔梗だけど、こちらも美味しいと聞いて。

 

帰りも道の駅などぶらぶらしながら18時頃に帰宅。楽しかった!